和林醸造(株)

若林醸造(株)

信州上田の地酒 別所温泉のふもと塩田平の酒蔵

別所温泉のふもと塩田平の酒蔵

信州の鎌倉・塩田平にて、2016年から女性の杜氏を筆頭に蔵元家族中心での酒造りをしております。

山に囲まれた盆地に位置し、周辺には別所温泉や寺社仏閣が多くある風光明媚な土地で明治29年に創業。

すっきりと、雑味のない食中酒を目指して

清涼な水と太陽の恵みを受けて育った地元産の酒米を使用し、すっきりとした雑味のない味を追求し、お食事に合わせやすいお酒を造るべく取り組んでいます。

  1. 甘酒
  2. 手絞りジュース
  3. 運営会社

四季の甘酒

季節の甘酒
吟醸酒に使う酒米 美山錦のみで仕上げた、蔵元こだわりの甘酒。
すっきりとした味わいにするため、信州上田産の果実をブレンドしました。
栄養価が高く、ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・葉酸・すべての必須アミノ酸、そして大量のブドウ糖が含まれており、成分は点滴とほぼ同じといわれています。
マクロビオティックでは砂糖の代わりに甘味料として使われることが多く、海外での需要も高まっています。
『酒』とは表記してありますが、こちらはノンアルコールの飲物です。
お子様からお年寄りまで、幅広くお楽しみいただけるかと思います。
冷やしても温めてもおいしい、季節と通じて味わっていただける、
酒屋ならではのこだわりの一品を是非皆様へ。

信州産手搾りリンゴジュース

信州産手搾りリンゴジュース
ふじ・秋映・シナノゴールド・シナノスイートのリンゴジュースを御用意しております。
一般的にリンゴの色が薄い(黄色)ほど酸味が強く、濃い(赤い)ほど甘みが強いといわれております。
​りんごそのものの味をぎゅっと詰めた、甘みたっぷりのリンゴジュースです。

会社概要

会社名称 若林醸造 株式会社
所在地 長野県上田市中野466
連絡先 0268-38-2526
代表取締役 若林文夫

若林醸造Webサイト

オンラインショップ

PAGE TOP